女性に嬉しいアメニティが豊富!京急 EXイン 秋葉原レビュー

京急EXイン秋葉原看板 ホテル

秋葉原駅から徒歩5分でアクセス良し!京急 EXイン 秋葉原

最近ちょくちょく秋葉原に泊まることがあるのですが、

秋葉原ってけっこういろいろなビジネスホテルがあるんですよね。

なかなか選ぶときに迷ってしまうのですが、今回は写真を見ていたらきれいそうだったので

泊まってみようと思い京急 EXイン 秋葉原を選んでみました!

駅からも近く、秋葉原でも周辺はけっこう静かで快適でしたのでご紹介しまーす!

アクセス

住所:〒110-0006 東京都台東区秋葉原2-1

電話番号:03-5289-3910

・JR「秋葉原駅」中央改札出口徒歩5分

・東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」2番出口徒歩5分

・東京メトロ銀座線「末広町駅」1番出口徒歩5分

→秋葉原駅でも末広町駅でも、どちらも徒歩5分で行くことができるので嬉しいですね。

 秋葉原のゴチャゴチャした通りからは離れていて、周りはけっこう静かでした。

 公式サイトでは秋葉原からのアクセスを詳しく紹介しています。

アクセス|京急 EXイン 秋葉原
JR秋葉原駅・東京メトロ末広町駅から徒歩約5分!抜群のアクセスでお待ちしております。

京急EXイン秋葉原外観

一見マンションにも見える建物です。

大きな看板があるので歩いていたら目に入るかと思います。

京急EXイン秋葉原入り口

入り口もけっこうシンプルですね。

京急EXイン秋葉原アルコール

入り口にはアルコールが設置されているので消毒してから入ります。

料金は?

宿泊料金は日ごとに変動があるようです。

色々とプランが用意されているので、選ぶのも楽しくなります。

またレディース専用フロアがあるようなので、

女性の方はこちらを予約すると心置きなく利用できそうですね。

朝食付きのプランや軽食付きのプラン、スキンケアセット付きのプランやQUOカード付きプラン、

最大38時間滞在可能プランなど用途に合わせて選べるようになっています。

駐車場は利用できる?

駐車場は無く、また提携のコインパーキングも無いようです。

ですが建物の裏手にコインパーキングはありましたので、車の方も利用しやすそうです

京急EXイン秋葉原駐車場

レストランは?

ホテル内には朝食会場は用意されていないそうです。

ですが、朝食付きのプランが販売されています。

500円(税込)で500円分の引換券がもらえるそうで、以下の3店舗で利用することができます。

  • ローソン JEBL 秋葉原 スクエア店(ホテルからすぐ)
  • エクセルシオールカフェ 秋葉原中央通り店(ホテルから約5分)
  • ドトールコーヒー 神田松永町店(ホテルから約2分)

正直そんなに朝食付きのプランにする必要はなさそうな気もしますが、

会社の経費で泊まる場合などは朝食付きにしておいたほうがお得そうですね。

チェックインは?

京急EXイン秋葉原ロビー

こちらがロビー。

京急EXイン秋葉原ソファ

シンプルですが清潔感があります。

京急EXイン秋葉原フロント

フロントで記帳をしてキーを受け取ります。

ペンも消毒済みのものと使用済みのものと分けられていました。

京急EXイン秋葉原エレベーター

エレベーターは2基あるのでそんなに待たずに利用できました。

京急EXイン秋葉原新聞

ロビーには朝刊も用意されています。

京急EXイン秋葉原パンフレット

そしていろいろなパンフレットがあったので、観光できた人にはありがたいですね。

京急EXイン秋葉原アメニティ類

そしてめちゃめちゃ良かったのがこちら!

ロビーにセルフのウェルカムドリンクコーナーがあったんです。

京急EXイン秋葉原コーヒーメーカー

これはとても嬉しいですね。チェックインが終わったらコーヒーをいただいて、

部屋でゆっくり飲むことができました。

京急EXイン秋葉原飲み物

そしてウェルカムドリンク以外にもお茶類やスープなどのアメニティも用意されていました。

こちらは自由に持って行っていいそうで、部屋でいただきました。

スープがあったのが個人的にめちゃめちゃ嬉しかったです。

京急EXイン秋葉原アメニティ

そしてこちらは女性に嬉しいクレンジングや化粧水などのアメニティ。

カールヘアアイロンも貸出用で用意されているので便利ですよね。

禁煙と喫煙で別々になっていました。

京急EXイン秋葉原エレベーター内2

エレベーターで客室フロアへ上がります。

京急EXイン秋葉原エレベーター内

ロビーから客室のある階に行くにはこちらのセンサーにルームキーをかざさないと

エレベーターが動かないシステムになっています。

京急EXイン秋葉原販売品

エレベーターの中には貸出備品や販売商品の案内があります。

京急EXイン秋葉原アメニティ案内

コンタクトの洗浄液などもあるので、いざというときにありがたいです。

京急EXイン秋葉原廊下1

廊下も清潔感があり、新しそうな建物です。

京急EXイン秋葉原ズボンプレッサー

エレベーター横にズボンプレッサーが置いてありました。

京急EXイン秋葉原廊下2

廊下も明るい照明で、真っすぐな廊下に客室が並んでいます。

京急EXイン秋葉原ドアノブ

ドアノブについているセンサーにルームキーをかざして解錠します。

客室は?

客室はコンパクトですが、きれいに清掃されていて快適でした。

順番にご紹介していきます!

京急EXイン秋葉原ドア

部屋に入ったところはこんな感じ。

京急EXイン秋葉原入ったところ

キーを差すと電気が点きます。

京急EXイン秋葉原ハンガー

ドア横にハンガーや消臭剤も用意されています。

京急EXイン秋葉原ラゲージラック

その下に使い捨てスリッパやラゲージラックが設置されていました。

京急EXイン秋葉原客室2

部屋に入ったところにバスルームと姿見があります。

シングルルームで部屋の広さは12.5㎡です。

京急EXイン秋葉原客室

デスクは小ぢんまりとしていてかわいらしい感じ。

京急EXイン秋葉原デスク

有線LANもあるのでリモートで仕事する際にも便利。

京急EXイン秋葉原ベッド

ベッドはこちら。かたさは普通のタイプのマットレス。

シングルの部屋ですがベッドはダブルベッドが入っていました。

京急EXイン秋葉原ガウン

前にボタンがあるタイプのガウン。

京急EXイン秋葉原ナイトランプ

枕元に背もたれがあり、正面にテレビが設置されています。

京急EXイン秋葉原テレビ周り

ベッド正面にテレビがあるので、ゴロゴロしながら見ることができます。

京急EXイン秋葉原インフォメーション

テレビをつけるとインフォメーションが表示されます。

京急EXイン秋葉原VOD販売

テレビ横についていたのはVODの販売機。電子マネーが使えるのは便利。

京急EXイン秋葉原案内

テレビ下に各種インフォメーションが用意されています。

京急EXイン秋葉原ケトル

テレビ下の棚にケトルや冷蔵庫がありました。

京急EXイン秋葉原冷蔵庫

冷蔵庫は小さめですが特に困ることはありませんでした。

京急EXイン秋葉原空気清浄機

空気清浄機も設置されていて自由に使うことができます。

京急EXイン秋葉原窓

窓は少しだけ開けられるようになっています。

残念ながら外はすぐ隣にビルがあったので、何も見えなかったです。

京急EXイン秋葉原スイッチ

ベッド横にはコンセントとUSBポートがあるのでスマホの充電もできるようになっています。

京急EXイン秋葉原バスルーム

そしてバスルームがこちら。よくあるビジネスホテルのバスルームです。

京急EXイン秋葉原シャンプー類

シャンプー類はいい香りでした。

京急EXイン秋葉原シャワー

シャワーヘッドは大きめのものです。

コインランドリーは?

京急EXイン秋葉原ランドリールーム

2階にはコインランドリーなどが設置されています。

京急EXイン秋葉原洗濯機

こちらがコインランドリー。料金はこちら。洗剤は自動投入だそうです。

標準…約120分/500円 洗濯のみ…約35分/300円

少量…約 80分/400円 乾燥のみ…約30分/100円

京急EXイン秋葉原製氷機

自動販売機や製氷機もあります。

京急EXイン秋葉原アイロン

レンジの下にはアイロンも用意されていますね。

京急EXイン秋葉原アイロン台

アイロン台もあるのでセルフで利用できるようになっています。

京急EXイン秋葉原レンジ

レンジはあたため機能のみ使えるようになっていました。

まとめ

今回泊まった京急 EXイン 秋葉原はまだ新しいのか、とても清潔感のあるホテルでした。

自由に利用できるアメニティも豊富で、何よりセルフのウェルカムドリンクも嬉しかったです。

部屋はコンパクトに造られていますが、特に不便なことはありませんでした。

女性専用フロアが用意されているので、気になる女性の方にはありがたいですね。

思いのほかリーズナブルな値段で予約できたので、ぜひチェックしてみてください!

京急 EXイン 秋葉原
快適なくつろぎ空間で旅のひとときをお過ごしください。秋葉原駅のすぐ近くで、皆様のお越しをお待ちしております。
     
タイトルとURLをコピーしました