アパホテルの会員制度が改訂されランク制に
アパホテルの会員制度が2022年5月10日より新しくなりました。
新しい会員制度ではランク制が導入され、宿泊履歴に応じてよりポイントが貯まるようになります。
また、アプリ上でチェックインを行うことでポイントがさらに貯まるので、
アプリでの予約やアプリチェックインを利用した方がお得になります。
新しいアパホテルの会員制度を調べましたのでご紹介しまーす!
アパ会員証があると記帳無しでチェックインできちゃう!
ホテルにチェックインする際、通常は宿帳に自分の情報を記入しなければいけません。
住所だったり電話番号だったり…領収証が必要な人は会社名など。
文字を書く機会が減ったせいか、記入するのが実に面倒くさい…!!
ホテルによってもバラバラではあるのですが、インターネットで予約した時に
個人情報記入してるのにまた書かなきゃいけないのーー!?なんて思っちゃいます。
でも、アパホテルでは会員証を持っていけば一切記帳の必要がないんです!
会員証を提示するだけで何も書かなくてOK!
スムーズにチェックインできるので便利ですよ。
アパの会員になるには?
アパホテルの会員になるには、アパアプリを入れて会員登録をすればOK!
アパカードの代わりになるのでカードを持つ必要がなくなります。
アプリであればホテルを利用する前に登録することができるので
まだ利用したことがない人にもおススメです。
なおアプリからチェックインすることもでき、そのほうがよりポイントがもらえるんです。
なのでカードを持つよりもアプリの方が断然おススメ!
こちらのページではアプリについてご紹介しています。

アプリは入れたくない…という人はホテルでアパカードをチェックインする際に
作ってもらうこともできます。
もちろん既にアパカードを持っている人でも、アパカードの番号でログインできるので
アプリでログインしてしまえばカードを持つ必要はなくなります。
(アプリで新規登録にしないように注意)
さらにアプリ独自の特典もあるので合わせてチェック↓


宿泊に応じてアパホテルのポイントが貯まる!
アパの会員証を提示すると宿泊の度にポイントを貯めることができます。
ポイントカードにもなっているんですね。
ちなみにポイントのシステムが新しくなり、ランク制になりました。
ちょっとこのランク制度がややこしいのですが、使えば使うほどお得になっていきます。
アパ会員のランク制度(アパ直からの予約)
ランクは5種類に分かれています。
アパ直(アパホテル公式サイトやアパアプリ)から予約した場合、
以下のポイント付与率となっています。
会員ランク | レギュラー | シルバー | ゴールド | エグゼクティブ | プレジデント |
提携カード 利用ボーナス |
1~2% | 1~2% | 1~2% | 1~3% | 1~3% |
1秒チェックイン 利用ボーナス |
1% | 1% | 1% | 1% | 1% |
オンライン支払 利用ボーナス |
1% | 1% | 1% | 1% | 1% |
オンライン予約 ボーナス |
1% | 1% | 1% | 1% | 1% |
基本ポイント+ ステイタスポイント |
4% | 6% | 7% | 8% | 9% |
最大付与ポイント | 9% | 11% | 12% | 14% | 15% |
ランク条件 | 初回利用 | 年間2泊より | 年間10泊より | 年間20泊より | 年間50泊より (30万以上) |
以前は会員であればアパ直や電話予約などで100円につき10ポイントと基本は10%でした。
基本ポイントだけで見ると、エグゼクティブでも9%ですので下がっていますね。
ですが1秒チェックインボーナスやオンライン支払ボーナスはこれまでは50ポイント固定でしたが
1%ずつ付与されようになったので、宿泊料金が高いほどポイントが多くもらえることになります。
そしてオンライン予約ボーナスがついたことにより、電話予約よりもアパ直から予約した方が
よりお得になります。なるべくアプリなどを使ってね!ということですね。
提携カード利用ボーナスというのは、アパホテル会員No.付きクレジットカードになります。
アパホテルで発行するエポスカードなのですが、こちらのクレジットカードを作成する必要があり
そのカードで支払いもしなければいけないのでちょっとハードルが高いかもしれません。
アパクラシックカードで1%、アパゴールドカードで2%、
アパステイヤーズクラブカードプラチナで3%の付与率となっています。
アパ直以外の予約の場合
・アパホテルではない予約サイトから予約した場合には
一律1%(100円につき1ポイント)
・電話予約やフロントで直接予約した場合
会員ランクの基本+ステイタスポイントのみ(4%~9%)
・アパ直参画ホテル(アポ直から予約できる提携ホテル)
一律3%
上記の通りアパポイントを効率よく貯めるにはアパ直からの予約がお得ということになります。
ヤフートラベルや楽天トラベルなど普段よく利用するサイトがあって、
そちらのポイントを貯めたい方は予約サイト経由で予約をしたとしても
アパポイントも一緒に貯めることができます。

ポイントはどう利用するの?
ポイントはこれまでフロントでのキャッシュバックか、カタログギフトの交換のみでした。
しかし会員制度が新しくなり、予約時にポイントを使用できるようになりました!
ポイントをそこまで貯められない!という人にも無駄なくポイントを使えて良いですね。
・アパホテルのフロントで5000ポイントを5000円の現金に還元できる
ポイントが現金でもらえるというのはやっぱり嬉しい!
・アパホテルのウェブサイト上でカタログギフトと交換ができる
(3000・5000・10000ポイント毎にギフトを選ぶことが可能)
・アパ直予約時にアパポイントを宿泊料金に充当できる
100ポイントから100ポイント単位で、1泊1室あたり1000ポイントまで利用可能できます。
これまでなかった「ポイントを利用して割引」というのができるようになり、
そこまでアパホテルを利用しない人にも効率的にポイントを利用できるようになりました。
保有ポイントはアプリやアパホテルのウェブサイト上から確認できます。
なお、アパカードの利用は宿泊者のみしか使えないので家族などの利用分は
ポイントを貯めることはできません。
その他にもランクによる特典が用意されてる!
アパ会員証のランクによってチェックインやチェックインの時間も変更となりました。
これまでアパホテルは15時チェックイン、11時チェックアウトが基本でしたが、
こちらも変更になっています。
チェックイン、チェックアウト時間もランクによって特典あり
チェックインとチェックアウト時間は以下になります。
会員ランク | レギュラー | シルバー | ゴールド | エグゼクティブ | プレジデント |
チェックイン時間 | 15:00 | 15:00 | 15:00 | 14:00 | 14:00 |
チェックアウト時間 | 11:00 | 11:00 | 11:00 | 11:00 | 12:00 |
エグゼクティブ以上になるとアーリーチェックインやレイトチェックアウトの特典があります。
アーリーチェックインやレイトチェックアウトは1時間につき1000円かかるのでお得ですよね。
なお、会員になっていないとチェックアウト時間は10時になってしまいます!
普段アパホテルを利用しない人でも11時まで滞在したい人は会員になることをオススメします。
エグゼクティブ・プレジデントWeb専用サロン
エグゼクティブとプレジデント会員になるとWebウェン用サロンを利用することができます。
会員は7ヵ月先までの予約ができますが、Web専用サロンでは11ヵ月まで予約ができます。
また満室ホテルのキャンセル待ちを申し込むことができ、空きが出たら優先的に予約できるそうです。
ランクについて補足
ランクはどのように決まるのかも気になりますよね。
ランクアップの条件
ランクアップはどのように計算されるかというと、
会員ステイタスは年間利用実績(泊数等)に応じて月ごとの更新となります。
毎月末にランクアップ条件を満たすと、翌月1日に会員ステイタスがアップします。
日帰りのデイユース利用は0.5泊として換算されます。
なお、ランクアップするとステイタスは1年間維持されます。
ランクアップ後1年間宿泊実績がないとレギュラーランクにランクダウンします。
ランクについてはアプリ上で確認ができ、ランクアップまでに必要な宿泊数や金額も表示されます。
アパホテルを利用するならアプリを入れるのが一番お得で便利といえるでしょう。
まとめ
アパホテルの会員制度はランク制になり、少しやや難しくなったところもありますが、
頻繁に利用する人にはよりお得になっています。
アパホテルの利用にはアプリを入れて、アプリから予約するのが一番お得です!
そしてアプリ上で支払い、チェックインをすることでより多くポイントを獲得できます。
とくにチェックアウト時間は会員でない人は10時になってしまいますので、
アパホテルを初めて利用するならとりあえずアプリをインストールしておくと便利だと思いますよ!



