【アパホテル】目的に合わせた様々な宿泊プランが用意されている

アパカード ホテル

使い方によって選べる宿泊プラン

ホテルの宿泊予約をする際だいたい朝食や夕食を付けるか付けないか、

喫煙か禁煙かくらいしか選択するものって無い気がしませんか?

実はアパホテルでは宿泊の予約にいろいろなオプションがあるので、

自分に合ったプランを選ぶことでより便利に利用できるんです。

アパホテルのポイントを貯めてる人には嬉しいプランも用意されているのでご紹介します!

宿泊プランイラスト

公式サイトから予約する場合

公式サイトで予約する場合には以下のようなプランがあります。

アパホテルでもそのホテルによって種類が異なったり、期間限定で出てるプランなどもあります。

・朝食付きプラン

・夕食付きプラン

・2食付きプラン(朝食・夕食)

・ロングステイ24時間プラン

・500ポイントプラスプラン

・受験生応援プラン

・日帰りプラン

 

食事付きのプラン

朝食や夕食、または2食付きのプランが込みになっているプラン

そのホテルによって朝食のみの場合もあり。

だいたい朝食代は前売りの方が安く販売されているが、前売り金額が含まれた宿泊プラン。

朝食代などはホテルごとに料金が異なります。

食事に関しては直接ホテルで追加することもできるので予約時に決めなくてもOK。

最近のアパホテルはレストランがホテル内にないところもあったりします。

ロングステイ24時間プラン

基本的にはレギュラー会員でチェックイン15時、チェックアウト11時となっています。

それをチェックイン13時、チェックアウト13時と長く滞在できるプラン

(ホテルによって時間は異なるかもしれません)

朝が弱い方など昼過ぎまでゆっくり過ごしたい場合におススメ。

500ポイントプラスプラン

個人的に一番おススメなプランがこちら。

公式サイトなどからの予約に、少し料金を上乗せして500ポイントが追加で付与されるプラン

アパポイントを貯めてる方にはかなりおススメ。

通常の宿泊料金に対するポイントと500ポイント追加合わせると1度の宿泊で

1000ポイント以上獲得できたりします

アパポイントは5000ポイント貯めると5000円の現金にキャッシュバックしたり

次回の宿泊に充当できたりします。

受験生応援プラン

受験シーズンのみ販売されているプラン。

1時間早くチェックインできたり、アパホテルオリジナルのうまい棒や水がもらえたりなど

ホテルによって内容が異なるかもしれないです。

値段は通常のプランと変わらないですが受験生のみが利用できるプランのようです。

日帰りプラン

このプランは宿泊するのではなく数時間だけ部屋を利用できるというプラン

ネットカフェなどのように一時的に利用したいけどちゃんとしたベッドで寝たい方や、

休憩といった使い方になるかと思います。

ホテルによってはランチ付きであったり、大浴場付きのホテルであれば大浴場も利用できたりなど

その場所によって種類があるようです。

料金も宿泊料金に比べるとかなりリーズナブル。

時間帯はホテルによって異なるのですが、リモートワークにも良いですよね。

有線LANも借りることができます。

アパホテル以外の予約サイトで予約する場合

上記の「食事付きプラン」や「ロングステイ」「日帰りプラン」は同じ内容で

アパホテル以外の予約サイトでも予約可能なようです。

ただ「ポイントプラスプラン」に関してはアパホテルのポイントではなく、

楽天トラベルであれば楽天のポイントが10倍で予約できるなど

そのサイトに応じたポイントがアップします!

アパポイント以外を貯めている方にはかなりおススメです。

アプリ限定の割引プランがある場合も

アプリからの予約かつオンライン決済限定の割引プランが販売されている場合もあります。

アパ直から予約するのであればアプリから探してみるのが一番いいかもしれません。

まとめ

普通に泊まるだけであれば素泊まりや朝食付きなどを選びがちですが、

実はいろいろなオプションがあるんですね。

同じアパホテルでもホテルによって色々プランが異なります。

ポイントアッププランを利用すると、どんどんポイントが貯められるのでおススメ!

アパポイントはランクによって貯まる率が変わってくるので、

詳しくはこちらの記事を参考にしてみてください。

【アパホテル】アパ会員制度が新しくランク制度に変更されました!
アパホテルの会員制度が改訂されランク制にアパホテルの会員制度が2022年5月10日より新しくなりました。新しい会員制度ではランク制が導入され、宿泊履歴に応じてよりポイントが貯まるようになります。また、アプリ上でチェックインを行うことでポイン...
     
タイトルとURLをコピーしました