スカイライナーの予約はネットが便利!ポイントもゲットできる!

スカイライナーロゴ 交通機関

スカイライナーの座席予約でポイントを獲得しよう

皆さんは成田空港に行くのに何を利用しますか?

京成ラインのスカイライナーやJRの成田エクスプレス、またはリムジンバスなどがあります。

スカイライナーの場合ネットから予約するとポイントをゲットでき、

またチケットカウンターで購入するよりも便利なんです。

実際に利用してきましたので予約方法をご紹介しまーす!

スカイライナーイラスト

ネットから予約するメリットとは?

スカイライナーのチケットって駅のカウンターで直接できるのですが、

その際はクレジットカードや現金での支払いになります。

しかしながら並ばなきゃいけないし、混雑していたら購入するまでに時間がかかりますよね…。

ネットからなら待ち時間なしですぐ購入できるのでとても便利!

しかも以下のポイントもゲットできちゃうんです。

各種ID決済サービスで支払うとサービスに応じたポイントがもらえる!

・RECRUITかんたん支払い

pontaポイント

・楽天ペイ

楽天スーパーポイント

・ヤフーウォレット

Tポイント

各種サービスに登録してるクレジットカードでの支払いになるので、

予約時にクレジットカードの番号を入力する手間もなくて楽です。

よく利用するサービスを選択して貯めたいポイントを選べるのでうれしいですね!

自分で座席を指定できる!

駅のカウンターで直接購入すると、いつも座席の希望を聞かれずにチケットを渡されていました。

でもネットから予約する際には席の一覧から自分で選ぶことができます!

混み具合を見ながら好きな席を選べるので、希望通りの座席を指定できます。

乗車する際はネットライナー券を提示するだけでOK!

ネット購入の場合チケットは無いので、決済完了メールに記載されているURLから

ネットライナー券を表示して提示するだけでスカイライナーに乗車できます。

チケット失くしたかも…と慌てることがよくあったりしますが、

これならスマホ忘れない限り心配の必要なし!

ものをよく失くしちゃうような人にもおススメです。

予約方法は?

実際に予約する手順をご紹介しまーす!

とっても簡単なので乗車駅に向かう途中でもサクッと予約できちゃいます。

予約画面2

1.まずはトップページで駅や時間を入力。

予約画面3

2.会員登録はしてもしなくてもポイントは獲得できます。

 会員登録してない場合でも予約や取消は簡単にできるので好きな方を選びましょう。

予約画面4

3.会員登録なしで予約してみます。

予約画面5

4.空席状況が表示されるので希望の列車を選択します。

予約画面6

5.列車を選択すると購入方法がでてくるので「Webで購入(チケットレスサービス)」を選択。

予約画面7

6.人数を選択して、会員登録してないので名前などを入力します。

 予約画面8

7.白色の部分から希望の座席を決めてチェックをいれます。(号車も選択可能)

予約画面9

8.入力情報を再度確認しましょう。

予約画面10

9.ネットライナー券表示用のパスワードを入力して、希望のID決済サービスを選択。

予約画面11

10.その後Yahoo!ウォレットの支払い画面に推移するので登録のクレジットカードを選んで

 購入ボタンを押せば支払いも完了します。

購入後は?

 購入後決済完了メールが届くので、乗車する際は記載されたURLから

 ネットライナー券を表示しましょう

 JRから京成線に乗る際は、JRに入場した時のsuicaなどをそのまま利用して改札に入れます。

 ※ネット予約できるのは特急券のみなので乗車券分はそのままsuicaなどから引かれます。

  空港までのチャージ金額が残っていることを確認しておきましょう。

予約画面1

今回はヤフーウォレットを利用したのでTポイントが加算されていました。

12ポイントですが少しでももらえたら嬉しいですね。

まとめ

スカイライナーだと日暮里から空港まで30分ちょっとで行けて座席もゆったりしてるのでとても快適。

大きなスーツケースを持ってる時には在来線で行くよりも

スカイライナーか成田エクスプレスが便利ですがポイントもゲットできるのでスカイライナーがお得!

何より座席を自分で選べるのは嬉しいポイントです。

リニューアルのご案内
     
タイトルとURLをコピーしました